Voice(声)
私たちについて
Future 未来
私たちの企業は生まれて間もない若い企業です。
企業の基本は組織力だと考えています。組織力と似た言葉に「チームワーク」があります。
チームワークとは組織力を構成するひとつのパーツであり、要素であるともいえます。
あくまでも、部分であって全体ではないため、チームワークだけを身につけたとしても、組織力が発揮されるとは限りません。
より良い企業を作り上げるためには、チームワークよりも組織力が求められているのです。
生まれたて企業だからこその組織力を高めることでより規模を拡大することができます。
そして平等な組織を作っていきたい。公正公平な組織は、社員のモチベーションやエンゲージメントを高め、結果強い組織力を生み出します。
組織で働く全員が同じ未来を見つめ、刺激し合いながら、誰もおいていかないそんな企業を目指します。
CEO 舩木翔太

Jump 飛躍
「失敗したことのない人は、挑戦したことがない人である」
これは、アルベルト・アインシュタインの言葉です。私も失敗は必然であり、挑戦を経て初めて本当の成果や成長が得られると思います。
CTO「Chief Technical Officer」として私たちの目指す最高の成果を達成するためにどんなプロジェクトに対しても最高のノウハウを開発していきます。
常に跳躍し挑戦し続けていきます。
その挑戦が素晴らしい経験となり、お客様に対しての満足と働く仲間と共に成長していけることだと考えています。
CTO 小池田 樹

Essence 本質
心理学者アルフレッド・アドラーの著書「嫌われる勇気」
「仕事の本質は、他者貢献である。労働とは、金銭を稼ぐ手段ではありません。
我々は労働によって他者貢献をなし、共同体にコミットし、「わたしは誰かの役に立っている」ことを実感して、ひいてはみずからの存在価値を受け入れているのです。
他者貢献とは、「わたし」を捨てて誰かに尽くすことではなく、むしろ「わたし」の価値を実感するためにこそ、なされるものなのです。」
この組織でこの言葉の意味を実感しました。
お客様に納得、満足してもらう事それによって自分のやりがいを見つけることができると感じました。
これがF-JETの仕事の本質だからです。

Think 考える
私たちの組織の最大の武器は「人」です。
私のように仕事が趣味という長い間、仕事と向き合ってきた人間とこの組織で社会や仕事に初めて挑戦していく人間のバランスが
最大の武器「人」をさらに強くし良い組織を作っていけると思います。
自分たちの特性を把握し、お客様、市場のニーズを把握し、変化し続ける情報と技術をいち早く取り入れ、新しいビジネスを提供し続けます。
その基本は考える事「顧客との信頼関係を構築する」「課題を発見する」「相手に寄り添う提案」「フットワーク軽く行動できる」等などテーマは無数にあります。
私たちの組織の最大武器は「考える人」です。
COO羽根 廣和
